桜の見ごろです~☆
宿前の桜も見ごろを迎えましたぁ~☆
また お客様からの桜の便りが届きました。
日曜日にお帰りになりました小林ファミリー様からの桜の写真です。
とってもきれいに開花されていて・・・
とってもきれいに撮れているのでご承諾を頂き投稿させて頂きました。
鳥の目河畔公園からの那珂川河畔公園です満開ですよね~
素敵な小林ファミリー様
沢山のお写真ありがとうございました~★
また 来てくださいませ~☆
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話0287-62-0969 www.kakuraku.com






また お客様からの桜の便りが届きました。
日曜日にお帰りになりました小林ファミリー様からの桜の写真です。
とってもきれいに開花されていて・・・
とってもきれいに撮れているのでご承諾を頂き投稿させて頂きました。
鳥の目河畔公園からの那珂川河畔公園です満開ですよね~
素敵な小林ファミリー様
沢山のお写真ありがとうございました~★
また 来てくださいませ~☆
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話0287-62-0969 www.kakuraku.com






2019年04月09日 (火)| スタッフブログ
お花見プラン~☆できましたぁ~
東京のお花見は見ごろと風の便りで伺いました~☆
当館かんすい苑 覚楽はぁ~まだまだつぼみで
見ごろはこれからぁ~☆☆☆ですぅ~。
二回目のおはなみ♪~はたまた~
お忙しくてお花見を見逃してしまったお客様様・・・・
ゆっくり 宿前でお花見をご堪能されてはいかがでしょうか?
お花見プランは お酒またはお菓子がプレゼントでついてまいります。
プレゼントをもって~
那珂川河畔公園→鳥の目河畔公園→黒磯公園と
ご散策してみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同心よりお待ち申し上げておりますぅ~





当館かんすい苑 覚楽はぁ~まだまだつぼみで
見ごろはこれからぁ~☆☆☆ですぅ~。
二回目のおはなみ♪~はたまた~
お忙しくてお花見を見逃してしまったお客様様・・・・
ゆっくり 宿前でお花見をご堪能されてはいかがでしょうか?
お花見プランは お酒またはお菓子がプレゼントでついてまいります。
プレゼントをもって~
那珂川河畔公園→鳥の目河畔公園→黒磯公園と
ご散策してみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同心よりお待ち申し上げておりますぅ~





2019年03月31日 (日)| お知らせ
平成最後の覚楽ギャラリー点・・・★
今月のギャラリー点は
2019年3月1日より2か月 平成最後のギャラリー点では
那須塩原市在住 きり絵作家 萩田 紀之先生による
我流 趣味のきり絵展を開催しております。
繊細なきり絵の作品でございます
どこかあたたかく・・・どこか 懐かしく ほっこりしてしまう
萩田先生の作品です。
ご滞在のひと時・・ギャラリー点に足をお運びくださいませ。


2019年3月1日より2か月 平成最後のギャラリー点では
那須塩原市在住 きり絵作家 萩田 紀之先生による
我流 趣味のきり絵展を開催しております。
繊細なきり絵の作品でございます
どこかあたたかく・・・どこか 懐かしく ほっこりしてしまう
萩田先生の作品です。
ご滞在のひと時・・ギャラリー点に足をお運びくださいませ。

2019年03月17日 (日)| スタッフブログ
お得情報♪3月20日がお値打ちです
お得情報
3月20日祝前日ですが 平日料金にてご宿泊いただけます。
通常より お一人様当たり 2000円OFF !!
かんすい苑覚楽 一番人気のステーキプランも
温泉とらふぐプランも
お値打ちです。
お日にちが合いましたら是非ご検討下さいませ。

3月20日祝前日ですが 平日料金にてご宿泊いただけます。
通常より お一人様当たり 2000円OFF !!
かんすい苑覚楽 一番人気のステーキプランも


お日にちが合いましたら是非ご検討下さいませ。

2019年03月07日 (木)| お知らせ
湯上り牛乳~飲みたくなりませんか???
湯上りに牛乳が飲みたくなりませぬか?
かんすい苑 覚楽では 昨年のリニューアルの際に
牛乳の自動販売機を導入いたしました。
昨日も実は・・・購入してしまいました・・・。
なぜ 湯上りに牛乳が飲みたくなるのだろう~???
の理由は・・・
ネットで確認してみましたが・・・真相は不明でした・・・。
興奮を抑え眠りやすくなる作用がある・・・とか
入浴で失われるカルシウムなどが身体が欲するとか・・・
色々な説がありますが・・・
そんな美味しい美味しい森永さんの牛乳・・・
湯上りにいかがですか?
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakuraku
かんすい苑 覚楽では 昨年のリニューアルの際に
牛乳の自動販売機を導入いたしました。
昨日も実は・・・購入してしまいました・・・。
なぜ 湯上りに牛乳が飲みたくなるのだろう~???
の理由は・・・
ネットで確認してみましたが・・・真相は不明でした・・・。
興奮を抑え眠りやすくなる作用がある・・・とか
入浴で失われるカルシウムなどが身体が欲するとか・・・
色々な説がありますが・・・
そんな美味しい美味しい森永さんの牛乳・・・
湯上りにいかがですか?
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakuraku

2019年03月01日 (金)| スタッフブログ
那須のおやまです~♪
那須のお山は今年は雪が少ないようですが・・・
スキー場もまだ滑走できますし 楽しく遊べるようです。
平成の最後にもう一回滑走したいな・・・とお考えのお客様・・
まだ楽しめますよ。
那須はいちご狩りも人気です・・・・。
スキー場のあとは温泉で疲れをとりまして・・・翌日はいちご狩り♪~
楽しいコースですね♪
覚楽は、ウェルカムベビー認定のお宿になっております。
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakuraku



スキー場もまだ滑走できますし 楽しく遊べるようです。
平成の最後にもう一回滑走したいな・・・とお考えのお客様・・
まだ楽しめますよ。
那須はいちご狩りも人気です・・・・。
スキー場のあとは温泉で疲れをとりまして・・・翌日はいちご狩り♪~
楽しいコースですね♪
覚楽は、ウェルカムベビー認定のお宿になっております。
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakuraku



2019年02月25日 (月)| スタッフブログ
お琴のお師匠先生のコンサートのご案内です
かんすい苑 覚楽で17時よりお琴の演奏を頂いております
待井 玉絵琴 師匠の コンサートのご案内でございます。
師匠のお弟子様 ・ 国際医療福祉大学 琴曲部
& 筝曲部 胡桃の会の皆様の演奏会です
title:
春が来た。旅立ちの刻
『 弥生 こんさあと 』
平成31年3月23日(土)
13時30分開演(13時開場)
会場 那須塩原市 三島ホール(0287-36-8531)
入場無料でございます。
素敵な琴の演奏で心も身体もリラックス~♪
皆様の御来場 心よりお待ち申し上げております。

待井 玉絵琴 師匠の コンサートのご案内でございます。
師匠のお弟子様 ・ 国際医療福祉大学 琴曲部
& 筝曲部 胡桃の会の皆様の演奏会です
title:
春が来た。旅立ちの刻
『 弥生 こんさあと 』
平成31年3月23日(土)
13時30分開演(13時開場)
会場 那須塩原市 三島ホール(0287-36-8531)
入場無料でございます。
素敵な琴の演奏で心も身体もリラックス~♪
皆様の御来場 心よりお待ち申し上げております。

2019年02月23日 (土)| スタッフブログ
☆~只今の前菜~☆
今月の 覚楽の
前菜~☆
小鉢 湯葉刺
酢の物 蛸と橙のゼリー掛け
先付 ひし豆腐
春らしくとても綺麗です
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakuraku
前菜~☆
小鉢 湯葉刺
酢の物 蛸と橙のゼリー掛け
先付 ひし豆腐
春らしくとても綺麗です
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakuraku

2019年02月21日 (木)| スタッフブログ
桜~さくら~♪
おはようございます~。
今日も朝から大きな日の出☀
快晴です。
昨日 大手運輸会社コマーシャルで・・・桜のCMを見ました。もう桜の開花も間近なのでしょうか?
私共 かんすい苑 覚楽 宿前も桜の開花の頃は見事な景色をご堪能いただけます。
寒い日が続いておりますので・・・桜の開花が楽しみですね~
春はもうすぐそこなのでしょうか?
昨年の桜開花の写真でございます。
少し 目で暖かさを楽しんでください。
今日も一日~楽しみましょう~☆
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakurak

今日も朝から大きな日の出☀
快晴です。
昨日 大手運輸会社コマーシャルで・・・桜のCMを見ました。もう桜の開花も間近なのでしょうか?
私共 かんすい苑 覚楽 宿前も桜の開花の頃は見事な景色をご堪能いただけます。
寒い日が続いておりますので・・・桜の開花が楽しみですね~
春はもうすぐそこなのでしょうか?
昨年の桜開花の写真でございます。
少し 目で暖かさを楽しんでください。
今日も一日~楽しみましょう~☆
かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakurak


2019年02月18日 (月)| スタッフブログ
赤星とよばれる日本最古のビールブランド☆
本日 入荷いたしました。
【 赤星 】と呼ばれる
日本最古のビールブランド “サッポロラガービール”
サッポロビールの前身・開拓使麦酒醸造所から 創業翌年の明治10年(1877年)に発売されたサッポロラガービールです。
念願かなって入荷いたしました。
(かんすい苑 覚楽 番頭さんの達ての希望で・・・)
ラガービールって?サッポロさんじゃないよね??とか
1877年って・・・とか
いにしえのラベルってかっこいい・・・とか スタッフも知らない方が多い中 サービスの渡辺さんは知っていました・・・。おいしいビールであることを・・・
60名ものスタッフがいる中・・・2名しか知らないというサッポロラガービール
別名 赤星・・・
別名 白ラベル・・・
とか言われているそうです。
また 営業さんは 『 古くからの醸造方法は効率が悪いのではないかといわれますが、醸造工程を変えるということはお客様に対する信頼関係を損なう事という思いから守り続けています 』
と・・・サッポロの営業さん。
あ~あなたも 赤星が飲みたくなってくる~
飲みたくなってきた~
飲んでみたくなってきたぁ~?
お酒は20歳になってから・・・
お客様~ 一杯いかがですか?
【 赤星 】と呼ばれる
日本最古のビールブランド “サッポロラガービール”
サッポロビールの前身・開拓使麦酒醸造所から 創業翌年の明治10年(1877年)に発売されたサッポロラガービールです。
念願かなって入荷いたしました。
(かんすい苑 覚楽 番頭さんの達ての希望で・・・)
ラガービールって?サッポロさんじゃないよね??とか
1877年って・・・とか
いにしえのラベルってかっこいい・・・とか スタッフも知らない方が多い中 サービスの渡辺さんは知っていました・・・。おいしいビールであることを・・・
60名ものスタッフがいる中・・・2名しか知らないというサッポロラガービール
別名 赤星・・・
別名 白ラベル・・・
とか言われているそうです。
また 営業さんは 『 古くからの醸造方法は効率が悪いのではないかといわれますが、醸造工程を変えるということはお客様に対する信頼関係を損なう事という思いから守り続けています 』
と・・・サッポロの営業さん。
あ~あなたも 赤星が飲みたくなってくる~
飲みたくなってきた~
飲んでみたくなってきたぁ~?
お酒は20歳になってから・・・
お客様~ 一杯いかがですか?

2019年02月18日 (月)| スタッフブログ