宿より徒歩1キロ 鳥の目オートキャンプ場にて・・・
宿より 徒歩1キロ 鳥の目オートキャンプ場にて 『四季桜』 が咲いております。
那珂川を右手に見ながら 那須山に向かって 素敵なロケーションがご覧いただけます。
1キロのお散歩コース・・・。ポップコーンの様で 可愛らしい お花でございます。
早めのチェックインの後は・・・マイナスイオンたっぷりの自然の中をお散歩はいかがでしょうか?

那珂川を右手に見ながら 那須山に向かって 素敵なロケーションがご覧いただけます。
1キロのお散歩コース・・・。ポップコーンの様で 可愛らしい お花でございます。
早めのチェックインの後は・・・マイナスイオンたっぷりの自然の中をお散歩はいかがでしょうか?

2015年11月06日 (金)| スタッフブログ
『那珂川で鮭の遡上」観察
覚楽調理部のよねちゃんこと米竹さんは・・・那珂川北部漁業協同組合 組合員。
よねちゃんは・・・那珂川の自然を守って 後世に伝えていきたい!地道に活動していきたい!
と熱い情熱のある青年です。
2008年に地元の釣り仲間と「河川守会」を発足。
同会のメンバーが近くの同校児童らにサケの生態を説明したり、人工ふ化させた稚魚を放流したりしてきました。
今回は地元那須塩原 黒磯小学校5年生達が鮭の遡上を観察にきました。
川の沿岸に作られた幅約3メートルの魚道にはこの日サケの遡上する姿が見られました。
鮭は白鮭という種類です。体長は、おおよそ80cm~1m、重さ3kg成魚 大きい魚なら6kgになるそうです。
海にいるときは白く 川に戻ると体に赤色や深緑色の模様がでます。
(人間ですと、お化粧をして美しくみせること)
そして産卵をして新しい命を残し 役目を終え一生が終わります。
小学生のみなさんも真剣なまなざしで 自然の厳しさを勉強されたいました。
これから 漁協さんのご協力で鮭の卵を孵化させ川に流す・・・。まで 来年の二月頃まで 小学生さんも勉強されるそうです。
なかなかできない経験・・・大切にしたいです。
10月28日(水)下野新聞に掲載されております。



よねちゃんは・・・那珂川の自然を守って 後世に伝えていきたい!地道に活動していきたい!
と熱い情熱のある青年です。
2008年に地元の釣り仲間と「河川守会」を発足。
同会のメンバーが近くの同校児童らにサケの生態を説明したり、人工ふ化させた稚魚を放流したりしてきました。
今回は地元那須塩原 黒磯小学校5年生達が鮭の遡上を観察にきました。
川の沿岸に作られた幅約3メートルの魚道にはこの日サケの遡上する姿が見られました。
鮭は白鮭という種類です。体長は、おおよそ80cm~1m、重さ3kg成魚 大きい魚なら6kgになるそうです。
海にいるときは白く 川に戻ると体に赤色や深緑色の模様がでます。
(人間ですと、お化粧をして美しくみせること)
そして産卵をして新しい命を残し 役目を終え一生が終わります。
小学生のみなさんも真剣なまなざしで 自然の厳しさを勉強されたいました。
これから 漁協さんのご協力で鮭の卵を孵化させ川に流す・・・。まで 来年の二月頃まで 小学生さんも勉強されるそうです。
なかなかできない経験・・・大切にしたいです。
10月28日(水)下野新聞に掲載されております。




2015年10月28日 (水)| スタッフブログ
ふるさと旅行券 追加発行決まりましたぁ~
皆様・・・皆様・・・ふるさと旅行券 追加発行決まりましたぁ~っ(嬉し)ご宿泊期間は前回通り2016年1月31日(日)まででございます・・。お申し込みは 楽天トラベル・じゃらん・るるぶトラベルまでお申し込みくださいませ.
クーポン受付開始日 第三期 2015年11月2日(月)~
第四期 2015年12月1日(火)~
なくなり次第終了となります。御早めのお申し込みを~・・・
http://furusatowari.tochigiji.or.jp
クーポン受付開始日 第三期 2015年11月2日(月)~
第四期 2015年12月1日(火)~
なくなり次第終了となります。御早めのお申し込みを~・・・
http://furusatowari.tochigiji.or.jp
2015年10月27日 (火)| お知らせ
サイクルスタンド設けました・・・。
お待たせいたしました・・・。遅ればせながら・・・も・・・当旅館もサイクリングスタンドを設けました・・・。日帰り入浴で那須からのロードサイクリングの皆様 かっこいい自転車を倒しておかれるので・・・弊社社長がこれでは申し訳ないと・・・スタンドのない自転車のお客様でもご利用ができるようにと・・・
かっこいいスタンドができました。 作成頂きましたのは・・・『メタルワークス 木沢』さんです。弊社ロゴ入りで・・・かっこよく作っていただきました。
皆様の自転車でのご来館も・・・心よりお待ち申し上げております。

かっこいいスタンドができました。 作成頂きましたのは・・・『メタルワークス 木沢』さんです。弊社ロゴ入りで・・・かっこよく作っていただきました。
皆様の自転車でのご来館も・・・心よりお待ち申し上げております。

2015年10月21日 (水)| スタッフブログ
那須野巻狩まつり
源頼朝は鎌倉幕府を開いた翌年(1193年4月)その勢力を天下に知らしめるため、那須野ヶ原一帯で大きな巻狩を行いました。この巻狩は「那須野巻狩」と呼ばれ、富士野巻狩に勝るとも劣らない規模であったといわれています。このことに因み、恒例の「那須野巻狩まつり」が行われます。
JR那須塩原駅西口駅前広場を会場に「巻狩大将鍋出陣まつり」が行われます。巻狩鍋の火入れ式で始まり、大将鍋の出陣式が行われます。この後、巻狩踊りの披露、大小のみこしが駅前通りを練り歩き、重さ420kgの大将鍋をのせた山車が繰り出し、まつりを盛り上げます。
そして、会場をメインの那珂川河畔公園に移し、巻狩鍋の火入れ式に続き、巻狩の情景を連想させる勇壮な黒磯巻狩太鼓演奏、多くの市民が参加しての巻狩踊り大会が行われます。さらに、巻狩ゲームや物産展など各種イベントが催され、まつりを盛り上げます。
□開催日
2015年10月24日(土) 那須塩原駅西口
2014年10月25日(日) 那珂川河畔運動公園
□時 間
9:00~15:00
□問合せ先
那須塩原市商工観光課 TEL0287-62-7156

JR那須塩原駅西口駅前広場を会場に「巻狩大将鍋出陣まつり」が行われます。巻狩鍋の火入れ式で始まり、大将鍋の出陣式が行われます。この後、巻狩踊りの披露、大小のみこしが駅前通りを練り歩き、重さ420kgの大将鍋をのせた山車が繰り出し、まつりを盛り上げます。
そして、会場をメインの那珂川河畔公園に移し、巻狩鍋の火入れ式に続き、巻狩の情景を連想させる勇壮な黒磯巻狩太鼓演奏、多くの市民が参加しての巻狩踊り大会が行われます。さらに、巻狩ゲームや物産展など各種イベントが催され、まつりを盛り上げます。
□開催日
2015年10月24日(土) 那須塩原駅西口
2014年10月25日(日) 那珂川河畔運動公園
□時 間
9:00~15:00
□問合せ先
那須塩原市商工観光課 TEL0287-62-7156

2015年10月21日 (水)| お知らせ
忘年会プランに奔走中
今年は・・・夏休みのあとのシルバーウイークと続き・・・忘年会の企画が遅くなってしまい・・・準備が遅いと・・・社長様に怒られてしまいました・・・
ようやく・・忘年会のメニューも決まり・・・本日 撮影会ができました・・・。(ほっ・・・)
急いで チラシ作りに奔走致します。皆様お楽しみに・・・。
今年も お値打ちな価格で・・・さらに 調理部 渾身のお料理・・・ しかも・・・15名様お申し込みになりますと・・・
☆彡幹事様1名様キャッシュバックの幹事様割り!!!
☆彡女性の方でしたら 女子割り・・・もございます。
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
ようやく・・忘年会のメニューも決まり・・・本日 撮影会ができました・・・。(ほっ・・・)
急いで チラシ作りに奔走致します。皆様お楽しみに・・・。
今年も お値打ちな価格で・・・さらに 調理部 渾身のお料理・・・ しかも・・・15名様お申し込みになりますと・・・
☆彡幹事様1名様キャッシュバックの幹事様割り!!!
☆彡女性の方でしたら 女子割り・・・もございます。
皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。
2015年10月09日 (金)| スタッフブログ
10月平日は余裕のあるお日にちもございます。
皆さま 那須のお山も色づきはじめ、 紅葉も綺麗な季節となりました。
10月も平日はまだ 余裕のあるお日にちもございます。
得々プランというお値打ちなプランもございます・・・。
皆さま~那須のお山へお出かけくださいませ~。


10月も平日はまだ 余裕のあるお日にちもございます。
得々プランというお値打ちなプランもございます・・・。
皆さま~那須のお山へお出かけくださいませ~。



2015年10月07日 (水)| お知らせ
ギャラリー点からのお知らせ
今月10月1日より一カ月間
ギャラリー点では、手作り市『モンレーヴ』を開催中です。
地元の作家さんの作品やカワイイ・楽しいと思う セレクト品を・・・
ご滞在中のひと時に ゆっくりと ご覧くださいませ。


ギャラリー点では、手作り市『モンレーヴ』を開催中です。
地元の作家さんの作品やカワイイ・楽しいと思う セレクト品を・・・
ご滞在中のひと時に ゆっくりと ご覧くださいませ。


2015年10月01日 (木)| お知らせ
小さい秋見つけた・・・。
一昨日の中秋の名月は綺麗にみれましたが・・・
昨日の スーパームーンはご覧になれましたでしょうか?
こちら黒磯では・・・雲がかかり・・・いまいちでしたが・・祈りを込めました。
お隣の公園では、ナナカマドが赤い実をつけ 赤く色づいております・・・。
また 茶臼岳は 上の方が赤く色づいているようで、登山のお客様は
トレッキングを楽しんでいるようでございます・・・。
こちらからはお山の赤い紅葉はまだ確認できませんが、見頃には 黒磯からでも
はっきりお山の色づきが確認できます。
楽しみですね・・・。
那須ハイランドパークでは 先週より・・・11月1日まで
那須ハイランドパーク ハローウインのイベンド開催中・・・
期間中の土曜日曜祝日は・・・仮装でご来園だと な・な・なんと
入園料が無料に・・・
是非 この機会に 仮装で盛り上がってくださいませ。



昨日の スーパームーンはご覧になれましたでしょうか?
こちら黒磯では・・・雲がかかり・・・いまいちでしたが・・祈りを込めました。
お隣の公園では、ナナカマドが赤い実をつけ 赤く色づいております・・・。
また 茶臼岳は 上の方が赤く色づいているようで、登山のお客様は
トレッキングを楽しんでいるようでございます・・・。
こちらからはお山の赤い紅葉はまだ確認できませんが、見頃には 黒磯からでも
はっきりお山の色づきが確認できます。
楽しみですね・・・。
那須ハイランドパークでは 先週より・・・11月1日まで
那須ハイランドパーク ハローウインのイベンド開催中・・・
期間中の土曜日曜祝日は・・・仮装でご来園だと な・な・なんと
入園料が無料に・・・
是非 この機会に 仮装で盛り上がってくださいませ。
2015年09月29日 (火)| スタッフブログ
秋の装い・・・
宿周辺は・・・稲穂が頭を垂らし・・・稲穂の絨毯で目を楽しませてくれています・・・。 また 当館より40分 那須町 東山道道の駅の近く・・・美野沢付近の彼岸花が見頃を迎えております。 秋の装いで楽しいひととき ご散策はいかがでございますか




2015年09月20日 (日)| スタッフブログ