今月の9月21日はお得に宿泊できます♪
このお日にち限定です!通常より<2000円>OFFにてご提供致します。
今月の9月21日(水)は 通常休前日料金のところを平日料金にてご宿泊いただけます。
その理由は、このお日にちだけ、少々お部屋に余裕がありまして。
日にちが合いましたら是非ご検討下さいませ。

今月の9月21日(水)は 通常休前日料金のところを平日料金にてご宿泊いただけます。
その理由は、このお日にちだけ、少々お部屋に余裕がありまして。
日にちが合いましたら是非ご検討下さいませ。

2016年09月07日 (水)| お知らせ > ギャラリー点からのお知らせ
温泉とらふぐ 復活 ~☆
お待たせいたしましたぁ~☆☆☆
温泉とらふぐファンのお客様 ~
お待たせいたしました・・・。
温泉とらふぐプラン 復活致しました~~~☆
5月より・・・とらふぐちゃんの成長がなかなかになってしまった様で・・・
一時期STOP になっておりまして・・・・
温泉とらふぐちゃんがご成長されたとのお話を頂きました~☆
まっておりました~ 復活でございます~☆

温泉とらふぐファンのお客様 ~
お待たせいたしました・・・。
温泉とらふぐプラン 復活致しました~~~☆
5月より・・・とらふぐちゃんの成長がなかなかになってしまった様で・・・
一時期STOP になっておりまして・・・・
温泉とらふぐちゃんがご成長されたとのお話を頂きました~☆
まっておりました~ 復活でございます~☆

2016年09月02日 (金)| スタッフブログ
今月のギャラリー点
9月1日より1ヶ月間 ギャラリー点では
手作り市『モンレーヴ』 を開催中です。
Mon reveとは
フランス語で「わたしの夢」という意味です。
地元作家さんの作品や
カワイイ・楽しい・素敵と思うセレクト品を・・・
ご滞在中のひと時に ゆっくりと ご覧くださいませ。


手作り市『モンレーヴ』 を開催中です。
Mon reveとは
フランス語で「わたしの夢」という意味です。

地元作家さんの作品や
カワイイ・楽しい・素敵と思うセレクト品を・・・
ご滞在中のひと時に ゆっくりと ご覧くださいませ。


2016年09月02日 (金)| お知らせ > ギャラリー点からのお知らせ
秋のプラン第二弾~~
秋のプラン 第二弾~~~でございます・・・。
紅葉のいい時期限定のプランでございます。
那須岳の主峰 茶臼岳は モクモクと噴煙を上げる活火山。
地球の力を借りてクッキングしよう~~
素敵なガイドさんと 宿より送迎のついているプランでございます。
那須岳でクッキング???
ワクワク体験のツアー付プラン どうぞ 期間限定ですが・・・
是非この機会に・・・素敵な那須の紅葉とハイキング・・・
いかがでございますか?



紅葉のいい時期限定のプランでございます。
那須岳の主峰 茶臼岳は モクモクと噴煙を上げる活火山。
地球の力を借りてクッキングしよう~~
素敵なガイドさんと 宿より送迎のついているプランでございます。
那須岳でクッキング???
ワクワク体験のツアー付プラン どうぞ 期間限定ですが・・・
是非この機会に・・・素敵な那須の紅葉とハイキング・・・
いかがでございますか?



2016年08月15日 (月)| お知らせ
紅葉の秋 おすすめのプラン続々できました
台風の影響でしょうか・・・
涼しい日が続いております・・・もう 秋の風になってしまって??
と勘違いをしそうです・・・というわけで・・・
素敵な秋のハイキングがついたプランができましたぁ~。第一弾
お泊りの翌日 お朝食の後に・・・
紅葉の良い時期限定の沼ッ原湿原ハイキングがついたプランです。
小さな尾瀬ともいわれる沼ッ原湿原を素敵なガイドさんと一緒に
ハイキングぅ~なプランでございます・・・。
10月には紅葉が見ごろをむかえますので~ この時期で・・・
是非 ご来館をお待ちしております~



涼しい日が続いております・・・もう 秋の風になってしまって??
と勘違いをしそうです・・・というわけで・・・
素敵な秋のハイキングがついたプランができましたぁ~。第一弾
お泊りの翌日 お朝食の後に・・・
紅葉の良い時期限定の沼ッ原湿原ハイキングがついたプランです。
小さな尾瀬ともいわれる沼ッ原湿原を素敵なガイドさんと一緒に
ハイキングぅ~なプランでございます・・・。
10月には紅葉が見ごろをむかえますので~ この時期で・・・
是非 ご来館をお待ちしております~



2016年08月15日 (月)| スタッフブログ
今月のギャラリー点
今月の ギャラリー点は 『 なかよし三人展 』
Kanacoco の 宮谷 可生子さん(Kanako Miyatani)
大島畳工業 の 大島 一行さん (Kazuyuki Oshima)
和裁技能士 の 木村 かつえさん (Katue Kimura)
の手作り バッグ・枕・甚平 等々・・・・
楽しいギャラリー開催中でございます。
皆様 お手に取って お気に入りの一点を見つけてくださいませ。
是非 ご滞在中のひと時・・・ギャラリー点に足を
お運びくださいませ。


Kanacoco の 宮谷 可生子さん(Kanako Miyatani)
大島畳工業 の 大島 一行さん (Kazuyuki Oshima)
和裁技能士 の 木村 かつえさん (Katue Kimura)
の手作り バッグ・枕・甚平 等々・・・・
楽しいギャラリー開催中でございます。
皆様 お手に取って お気に入りの一点を見つけてくださいませ。
是非 ご滞在中のひと時・・・ギャラリー点に足を
お運びくださいませ。
2016年08月04日 (木)| お知らせ > ギャラリー点からのお知らせ
今 流行りの・・・・・・・
なんだか 最近・・・那珂川河畔公園に 携帯やアイパッド等々をもつ
若いお客様が 多いなぁ~っと 思っていました...今日この頃...。
原因がわかりました~☆☆☆
そ.れ.は... 今 流行りの ポ〇モ〇 G〇 でした・・・。
お客様に説明すべく・・・早速 私も アカウントを取得しました(笑)・・・。
すると・・・ お宿のお隣 ⇒ 那珂川河畔公園には
なななんと モンスターボールをゲットできる スポットが沢山~笑
そして 緑の葉っぱが舞う・・・野生のモンスターが沢山いるという・・・
スポットや・・・
桜の花が舞う ポケスポットとよばれるところもあり・・・
なかなか楽しめる公園となっております・・・。
那珂川河畔公園を一周したり丘を登って 巻き狩り君のオブジェまで行ったり
かなりのウォーキングが楽しめます。
是非 夏休みは インストールして
ポケモンゲットしてみてはいかがでしょうか?
☆彡でも 画面を見ながらの歩行は大変危険でございますので・・・
皆様 くれぐれも ご注意下さいませ。
若いお客様が 多いなぁ~っと 思っていました...今日この頃...。
原因がわかりました~☆☆☆
そ.れ.は... 今 流行りの ポ〇モ〇 G〇 でした・・・。
お客様に説明すべく・・・早速 私も アカウントを取得しました(笑)・・・。
すると・・・ お宿のお隣 ⇒ 那珂川河畔公園には
なななんと モンスターボールをゲットできる スポットが沢山~笑
そして 緑の葉っぱが舞う・・・野生のモンスターが沢山いるという・・・
スポットや・・・
桜の花が舞う ポケスポットとよばれるところもあり・・・
なかなか楽しめる公園となっております・・・。
那珂川河畔公園を一周したり丘を登って 巻き狩り君のオブジェまで行ったり
かなりのウォーキングが楽しめます。
是非 夏休みは インストールして
ポケモンゲットしてみてはいかがでしょうか?
☆彡でも 画面を見ながらの歩行は大変危険でございますので・・・
皆様 くれぐれも ご注意下さいませ。

2016年07月24日 (日)| スタッフブログ
マスターズ 開催
知ってました???
『ダイワ 鮎 マスターズ』
マスターズといえば・・・名手(マスター)と言われる招待選手しか
出場できない
鮎マスターズ
となれば・・・
鮎の祭典 とでも言うべく 素晴らしい大会が・・・
ここ那珂川で開催されます。
6月の地区大会予選が行われ 先日 九州・関西・中国・四国大会を経て なななんと
今月 7月31日には 宿前 那珂川黒磯地区で
東日本ブロック大会が行われます~
すごーーーーーいっ!!
東日本地区で名手と言われるTOPの鮎釣の方々が
(ここ かんすい覚楽前で)行われます~☆☆☆☆☆
そして いよいよ 全国決勝大会は・・・・・
栃木県大田原市那珂川 にて 8月26..27.28日の三日間で・・・
いや~~ 鮎のメッカと言われる ここ那珂川・・・ですが・・・
素晴らしい大会が行われるなんて・・・本当に素晴らしい~
何度もすみません・・・最後にもう一回・・・
『 ダイワ 鮎 マスターズ 』です!!

『ダイワ 鮎 マスターズ』
マスターズといえば・・・名手(マスター)と言われる招待選手しか
出場できない
鮎マスターズ
となれば・・・
鮎の祭典 とでも言うべく 素晴らしい大会が・・・
ここ那珂川で開催されます。
6月の地区大会予選が行われ 先日 九州・関西・中国・四国大会を経て なななんと
今月 7月31日には 宿前 那珂川黒磯地区で
東日本ブロック大会が行われます~
すごーーーーーいっ!!
東日本地区で名手と言われるTOPの鮎釣の方々が
(ここ かんすい覚楽前で)行われます~☆☆☆☆☆
そして いよいよ 全国決勝大会は・・・・・
栃木県大田原市那珂川 にて 8月26..27.28日の三日間で・・・
いや~~ 鮎のメッカと言われる ここ那珂川・・・ですが・・・
素晴らしい大会が行われるなんて・・・本当に素晴らしい~
何度もすみません・・・最後にもう一回・・・
『 ダイワ 鮎 マスターズ 』です!!

2016年07月23日 (土)| お知らせ