黒磯温泉
温泉

5つ葉のクローバー

昨晩 ご宿泊のお客様が・・・お帰りに宿前の土手で何かを

探していらっしゃいました・・・



『 ほらっ 』って  クローバーの5つ葉でした。


とても めずらしかったので・・・お願いして頂戴いたしました。



クローバーの5つ葉  調べましたところ

 
   
花言葉は【経済的繁栄】だそうです・・・。
    

ほかにも 金運アップ という花言葉があるそうです。



お客様 ありがとうございました。写真に収め 押し花にします~☆



是非 宿前の土手で 金運アップ 幸運のクローバー探してみてください



ちなみに・・・6つ葉  7つ葉 8つ葉 9つ葉  十葉とそれぞれ花言葉がありました・・・



見つけるのが楽しみです~☆
BeautyPlus_20180616090725041_save.jpg
2018年06月16日 (土)| スタッフブログ  

日帰り入浴のお知らせ

本日 6月16日(土)日帰り入浴はお休みさせて頂きます。 
誠に申し訳ございません。 

皆様 御理解の程 よろしくお願い申し上げます。大浴場イメージ1.jpg
2018年06月16日 (土)| お知らせ  

初夏のルビー 今年も実りました

さくらんぼ

先代の社長が生前 残して頂きましたサクランボが実りました。

ナポレオン・佐藤錦と 本格的に実っております

まもなく ご宿泊のお客様のお口にご提供できる事でしょう

楽しみですね

会長 ありがとうございます・・・☆
2018年06月11日 (月)| お知らせ  

日帰り入浴お休みのお知らせ☆

日帰り入浴お休みのお知らせ
本日 6月9日土曜日は日帰り入浴はお休みさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします大浴場女性.jpg
2018年06月09日 (土)| お知らせ  

今月のギャラリー点

今月のギャラリー点は

6月1日より1か月 那須塩原市在住 きり絵作家 萩田 紀之先生による

我流 趣味のきり絵展を開催しております。

繊細なきり絵の作品でございます

ご滞在のひと時・・ギャラリー点に足をお運びくださいませ。
きり絵1
きり絵2きり絵3きり絵4
2018年06月01日 (金)| お知らせ  

日帰り入浴お休みのお知らせ

日帰り入浴お休みのお知らせ

5月26.27日土曜日、日曜日は日帰り入浴はお休みさせて頂きます。

どうぞよろしくお願いいたします。


傘
2018年05月25日 (金)| お知らせ  

覚楽大人気プラン鮎三昧 今年もはじまります

ご予約承り中≪6月1日から9月末までの季節限定≫

大人気の鮎プランでございます。
この時期にしかご提供できない新鮮な鮎のお造りを堪能下さいませ。

 夕食の会席風料理 プラス【新鮮な鮎のお造り】【鮎の釜飯】【鮎塩焼】
 ※プラン特典 鮎のお造りサービス(1グループ様に1皿)


・夕食は当館料理長自慢の旬の素材を生かした会席風料理を
 ご用意させて頂きます。

・ご朝食は、地元の素材を使ったお膳をご用意させて頂きます。
 
■お食事会場のご案内

《ご夕食》

・松風亭那珂川を望む新館13帖にご宿泊の方・・・個室にてご用意いたします。

《ご朝食》

・お食事処にてご用意いたします。

■大浴場
 自家源泉・天然温泉(ナトリウムカルシウム塩化物硫酸塩温泉)の成分たっぷりの美肌の湯。
 一晩中お入り頂けますのでお好きな時間にお入り下さい。

------------------------------------------------
■ご宿泊のお客様に嬉しい特典■
・ご到着時にお抹茶と和菓子のサービス
・ご夕食時に鮎のお造りをサービス。(1グループ様に1皿)
・ご朝食後にモーニングコーヒーのサービス
------------------------------------------------

皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

鮎の塩焼き
2018年05月22日 (火)| お知らせ  

サクラマス☆☆☆

サクラマス☆☆☆
山女魚ちゃんの中には 長期降海型・短期降海型・河川残留型の三種類があるそうです。
山女魚にはパーマークという長細~い斑点があるのが特徴です☆
それがいつしか銀毛に変わる山女魚がサクラマスといわれるのだそうです・・・。
素人の私が想像するに・・・
那珂川で楽しく過ごしていた山女魚達が・・・
【あれっ? 私 何だか身体が銀色になってきたから ごめんね・・・海に行ってくるわぁ~】  と海に航海しにいくと サクラマスという大きな魚になって戻ってくるというのです。ね・・・お母さんは悲しい・・・
でも お母さん的には・・・【あらっ  あなたは サクラマスだったのね 素晴らしいことだわ 気を付けていってくるのよ~】みたいな感じなのでしょうかね・・・
そんな くだらない想像をしていますが・・・
那珂川における山女魚が サクラマスになる確率は86.9%という結果です・・・。残りが純粋な山女魚で13.1%  こちらも貴重です・・・。
それが戻ってくるのが今時期☆☆☆
貴重なデータを 当館 料理長の米竹より頂戴いたしましたので コピーをしました。
もっと詳しいお話をお伺いしたいというお客様は 当館料理長までお問い合わせくださいませ・・・。
しかし 那珂川は鮎・山女魚・岩魚・サクラマス・鮭もすんごいんですね~☆uR2nayNxwzC8kpiKN1JIHKM0hUgHkrwxDojoHzHjzDuaDAbVEP3Qtk_C3FiWsxtb74hOLOoXhjZui5nydKC8s_FXlpa8eq.jpg20180517174855.pdf
2018年05月17日 (木)| スタッフブログ  

那須八幡のツツジが見頃です

環境省指定 かおり風景百選

「那須八幡のツツジ」(当館より車で約35分)

見頃を迎えております。

那須ツツジ
2018年05月15日 (火)| お知らせ  

今月のギャラリー点~☆

今月のギャラリー点 

今月5月のギャラリー点は 那須在住Linen  大島芳子先生 と
アトリエKURURU 金子真由美先生 の仲良し二人展を開催中~☆

リネン素材の素敵なお洋服と 落ち着いた色合いのドライフラワーに囲まれ とても良い空間でございます。

ご滞在のひととき ギャラリー点へ足をお運びくださいませ。

素敵な一点が見つかりますように~☆

かんすい苑覚楽
〒325-0017
栃木県那須塩原市黒磯402-2
電話 0287-62-0969
www.kakuraku.com
覚楽の日々の様子をInstagramでご案内中です!
http://instagram.com/kakuraku/
✳︎インターネットをご覧になり、ご不明なところがございましたら、お電話くださいませ。BeautyPlus_20180505152931_save.jpgBeautyPlus_20180505152953_save.jpgBeautyPlus_20180505153020_save.jpgBeautyPlus_20180505153040_save.jpg