今 流行りの・・・・・・・
なんだか 最近・・・那珂川河畔公園に 携帯やアイパッド等々をもつ
若いお客様が 多いなぁ~っと 思っていました...今日この頃...。
原因がわかりました~☆☆☆
そ.れ.は... 今 流行りの ポ〇モ〇 G〇 でした・・・。
お客様に説明すべく・・・早速 私も アカウントを取得しました(笑)・・・。
すると・・・ お宿のお隣 ⇒ 那珂川河畔公園には
なななんと モンスターボールをゲットできる スポットが沢山~笑
そして 緑の葉っぱが舞う・・・野生のモンスターが沢山いるという・・・
スポットや・・・
桜の花が舞う ポケスポットとよばれるところもあり・・・
なかなか楽しめる公園となっております・・・。
那珂川河畔公園を一周したり丘を登って 巻き狩り君のオブジェまで行ったり
かなりのウォーキングが楽しめます。
是非 夏休みは インストールして
ポケモンゲットしてみてはいかがでしょうか?
☆彡でも 画面を見ながらの歩行は大変危険でございますので・・・
皆様 くれぐれも ご注意下さいませ。
若いお客様が 多いなぁ~っと 思っていました...今日この頃...。
原因がわかりました~☆☆☆
そ.れ.は... 今 流行りの ポ〇モ〇 G〇 でした・・・。
お客様に説明すべく・・・早速 私も アカウントを取得しました(笑)・・・。
すると・・・ お宿のお隣 ⇒ 那珂川河畔公園には
なななんと モンスターボールをゲットできる スポットが沢山~笑
そして 緑の葉っぱが舞う・・・野生のモンスターが沢山いるという・・・
スポットや・・・
桜の花が舞う ポケスポットとよばれるところもあり・・・
なかなか楽しめる公園となっております・・・。
那珂川河畔公園を一周したり丘を登って 巻き狩り君のオブジェまで行ったり
かなりのウォーキングが楽しめます。
是非 夏休みは インストールして
ポケモンゲットしてみてはいかがでしょうか?
☆彡でも 画面を見ながらの歩行は大変危険でございますので・・・
皆様 くれぐれも ご注意下さいませ。

2016年07月24日 (日)| スタッフブログ
那須街道のゆりがとてもきれいでございます~♪
かんすい苑 覚楽 宿前に流れる 那珂川を渡ると・・・那須街道の松並木がございます・・・。
今まさに・・・松並木のゆりが見ごろをむかえております・・・。
昨日 当館の社長が撮影いたしました・・・。
年々ゆりの数が増えており・・・皆様の目を楽しませてくれています。
ゆりの香りと一緒に松並木をご散策はいかがでしょうか?

今まさに・・・松並木のゆりが見ごろをむかえております・・・。
昨日 当館の社長が撮影いたしました・・・。
年々ゆりの数が増えており・・・皆様の目を楽しませてくれています。
ゆりの香りと一緒に松並木をご散策はいかがでしょうか?


2016年07月21日 (木)| スタッフブログ
またまた 新プランできました~
りんどう湖 レイクビュー お得な ワンダフルチケット 前売り券付きプランができました。
那須高原人気のレジャーランド りんどう湖レイクビュー 入園料と園内利用できる金券付のプランでございます。
夏休みの計画にどうぞ 御検討下さいませ・・・。



那須高原人気のレジャーランド りんどう湖レイクビュー 入園料と園内利用できる金券付のプランでございます。
夏休みの計画にどうぞ 御検討下さいませ・・・。



2016年07月08日 (金)| スタッフブログ
新プランできました~
那須りんどう湖レイクビュー花火~
夕方16時からの割引券付覚楽の1泊朝食付 ゆったり温泉プラン☆
開催日は 7/16~7/18・8/6~8/21
チェックイン は22時までOK・・・
是非 ご予約くださいませ~☆。

2016年07月07日 (木)| スタッフブログ
選べる色浴衣~☆
かんすい苑 覚楽は・・・
女性に選ばれる宿として 日々精進しております。
新しい企画といたしまして 選べる色柄浴衣 をご用意いたしました。
今日はその撮影会・・・
お好きな 柄の 浴衣をお召しになり 近くの公園を散策されたり・・・
館内でお過ごしになるのはいかがでしょうか?
只今 色柄浴衣付きのプランを作成中~
もう少しお待ちくださいませ~☆


女性に選ばれる宿として 日々精進しております。
新しい企画といたしまして 選べる色柄浴衣 をご用意いたしました。
今日はその撮影会・・・
お好きな 柄の 浴衣をお召しになり 近くの公園を散策されたり・・・
館内でお過ごしになるのはいかがでしょうか?
只今 色柄浴衣付きのプランを作成中~
もう少しお待ちくださいませ~☆
2016年06月20日 (月)| スタッフブログ
旅館周辺の紫陽花が咲き始めました。
今年も旅館周辺の紫陽花が咲き始めました。
紫陽花の花ことばは 七変化・・・だそうです・・・。
宿前も赤 紫 白 綺麗な色で目を楽しませてくれています。
今日は雨・・・綺麗な色を出してくれています。
早めのご到着で 当館周辺をご散策はいかがでございますか?
お出かけの際には虫よけをお忘れなく・・・。
フロントにご用意しております。


紫陽花の花ことばは 七変化・・・だそうです・・・。
宿前も赤 紫 白 綺麗な色で目を楽しませてくれています。
今日は雨・・・綺麗な色を出してくれています。
早めのご到着で 当館周辺をご散策はいかがでございますか?
お出かけの際には虫よけをお忘れなく・・・。
フロントにご用意しております。


2016年06月15日 (水)| スタッフブログ
【 初夏のルビー 】
先代の社長が生前 残して頂きましたサクランボが実りました・・・。
ナポレオン・佐藤錦と 本格的に実っております・・・。
社長 曰はく・・・今年は実りがいいなぁ~・・・と
おしゃっておりました。
毎日見に行かれるのが楽しみなのだそうです・・・。
まもなく ご宿泊のお客様のお口にご提供できる事でしょう・・・。
楽しみですね・・・。
会長 ありがとうございます・・・☆



ナポレオン・佐藤錦と 本格的に実っております・・・。
社長 曰はく・・・今年は実りがいいなぁ~・・・と
おしゃっておりました。
毎日見に行かれるのが楽しみなのだそうです・・・。
まもなく ご宿泊のお客様のお口にご提供できる事でしょう・・・。
楽しみですね・・・。
会長 ありがとうございます・・・☆



2016年06月03日 (金)| スタッフブログ
季節ごとに変わるお料理・・・
鮎解禁の太公望さんにお伺いいたしました・・・
解禁は『 お祭り 』なんですって~ なるほど・・・
大好きな方には 待ちに待った日~なのですね・・・。
そして・・・当館も 6月から新メニュー です。
社長や料理長で何度も試食を重ねたお料理です・・・。
器も涼しい~器で ・・・
ぎょぎょぎょ---私も見たことの無い器が・・・お刺身に・・・
(急いで撮ったので・・・調理場の一角でごめんなさい)
これはもしや竹細工の伊藤先生の作品・・・
お魚の形の竹細工・・・
これを 器にされるとは・・・素晴らしいですな~
見た目も・味も・おいしく~素敵に 是非 皆様のご来館を楽しみにしております~



解禁は『 お祭り 』なんですって~ なるほど・・・
大好きな方には 待ちに待った日~なのですね・・・。
そして・・・当館も 6月から新メニュー です。
社長や料理長で何度も試食を重ねたお料理です・・・。
器も涼しい~器で ・・・
ぎょぎょぎょ---私も見たことの無い器が・・・お刺身に・・・
(急いで撮ったので・・・調理場の一角でごめんなさい)
これはもしや竹細工の伊藤先生の作品・・・
お魚の形の竹細工・・・
これを 器にされるとは・・・素晴らしいですな~
見た目も・味も・おいしく~素敵に 是非 皆様のご来館を楽しみにしております~


2016年06月03日 (金)| スタッフブログ
御神火祭
来る 5月29日(日) 那須町 殺生石にて 九尾伝説の幻想的なお祭り
『 御神火祭 』 が行われます。
過去・・・数回の大噴火により多くの犠牲者が出ました。お山の怒りを鎮めるために 那須温泉神社に詣で 御神火 として 崇めるようになったそうです。 いつしか無病息災・方策を祈る行事として毎年行われるお祭りです。
御神火 点火は19:30~ ですが・・・イベントは16時~行われております。
場所は 殺生石 ですが 駐車場が無いので 那須小学校
又は那須高原ビジターセンターよりシャトルバスをご利用ください。

『 御神火祭 』 が行われます。
過去・・・数回の大噴火により多くの犠牲者が出ました。お山の怒りを鎮めるために 那須温泉神社に詣で 御神火 として 崇めるようになったそうです。 いつしか無病息災・方策を祈る行事として毎年行われるお祭りです。
御神火 点火は19:30~ ですが・・・イベントは16時~行われております。
場所は 殺生石 ですが 駐車場が無いので 那須小学校
又は那須高原ビジターセンターよりシャトルバスをご利用ください。

2016年05月24日 (火)| スタッフブログ
まさに 只今 見ごろでございます・・・。
フロント柳沼(やぎぬま)さんからのお知らせ・・・。
本日 フロントの柳沼さんは 那須のお山に登って まさしく
今 見ごろの 八幡のつつじを見に行ってきたそうです☆
今 今 まさに 見ごろをむかえているそうでございます。
やまつつじ みつばつつじ 今は最高でございます。
柳沼さん曰はく
『 早くいかないとぉ~ 終わっちゃうよ~ 』
って申しておりました~。
新緑の中 ドライブがお勧めでございます~ぅ~☆





本日 フロントの柳沼さんは 那須のお山に登って まさしく
今 見ごろの 八幡のつつじを見に行ってきたそうです☆
今 今 まさに 見ごろをむかえているそうでございます。
やまつつじ みつばつつじ 今は最高でございます。
柳沼さん曰はく
『 早くいかないとぉ~ 終わっちゃうよ~ 』
って申しておりました~。
新緑の中 ドライブがお勧めでございます~ぅ~☆
2016年05月18日 (水)| スタッフブログ



















